NPO法人 砧音楽療法研究会
祖師谷大蔵駅前クリスマス路上ライブ!!2024年12月12日(木) 昼前ライブ 11:45~12:00
お問い合わせ
メール:ponpoko123@kind.ocn.ne.jp TEL/FAX:03-6411-3474
~まちづくり音楽療法~こころのバリアフリー
研究会では、2006年より東京都世田谷区の砧地域を中心にさまざまな活動をしています。「笑恵館でうたう会」「おやこで音楽あそび」「太鼓の会」「ウクレレを練習する会」「演劇の会」「呼吸とダンス」「ハワイアンフラ・ミュージックセラピ―」「認知症の予防に懐かしい歌をうたう会」など、どなたでも気軽に参加できます。また、日頃はそれぞれ別々に活動していますが、年に1回みんなで集まって、「障がいの有無を問わず歌ったり踊ったりして楽しむ」参加型コンサート『0歳~100歳☆音楽まつり』を開催しています。ご自分にあった会を見つけて是非ご参加ください。お待ちしています。予約制の「個別音楽療法」や、ご自宅や施設への「訪問音楽療法」「介護予防講座」なども実施しています。メールやお電話・ファックスでご相談ください。
2006年 砧音楽療法研究会発足 2007年 財団法人世田谷トラストまちづくりより助成 2008年4月 NPO法人取得
●理事長 野田千恵子 ●副理事長 七海 豊 ●理事 江口愼一 佐藤倫子 ●監事 木村 純
砧音楽療法研究会の活動に賛同・協力してくださいます、さまざまな地域のひとたち・企業・助成事業団体のお力添えのおかげで、活動を続けております。こころより感謝申し上げます。
【ご寄付のお願い】賛助会員として一口\3,000 振込先銀行:みずほ銀行 祖師谷支店 普通 1072949